Loading...
エントリー エントリー
一覧へ戻る

news
新着情報

2025.05.16
活動報告

管理職向けのメンタルヘルス研修を実施しました。

当法人では、職員の心身の健康を支えるため、健康経営の一環としてメンタルヘルス対策に力を入れています。その一環として、2025年5月14日、鹿児島産業保健総合支援センターから講師をお招きし、管理職向け研修「メンタルヘルス対策~管理監督者の役割とは~」を実施しました。

研修の目的

本研修は、管理職が部下のメンタルヘルスを適切にサポートし、職場内のハラスメントを未然に防ぐことを目的としています。管理職としての正しい知識と姿勢を身につけ、健全な職場環境づくりを支えることを目指しました。

研修内容

今回の研修では、心の健康、部下への気づき、ハラスメント予防 などをテーマに、管理職としての正しい対応や意識の持ち方を学びました。

研修に参加した管理職からは、次のような感想が寄せられました。

  • 「部下の変化に気づくことの重要性を改めて確認できました。」
  • 「正しいコミュニケーション方法について学び、ハラスメント防止の意識が高まりました。」
  • 「実際の職場で活用できる内容が多く、今後のマネジメントに役立てたいと思います。」

今後に向けて

当法人では、職員のメンタルヘルスを守り、健全で働きやすい職場環境を維持するため、引き続き定期的な研修を実施してまいります。管理職の皆様には、今回学んだ内容を日々の業務に活かし、チーム全体のメンタルヘルス向上に努めていただきたいと考えています。