news
新着情報
AI姿勢分析「カルティ シセイカルテ」を実施しました!
6月26日に、健康経営の一環として、AIを活用した姿勢分析「カルティ シセイカルテ」を職員対象に実施しました。
医療・福祉の現場で働く私たちにとって、心と身体の健康は欠かせないもの。
日頃から自分の身体に目を向け、無理のない範囲でケアや改善につなげていくことを大切にしています。
今回の取り組みには、1日でなんと130名もの職員が参加しました。
普段なかなか意識する機会のない自分の姿勢や身体のクセを、楽しくチェックできる機会となりました。

シセイカルテってなに?
「カルティ シセイカルテ」は、AIを活用して全身の姿勢や歪みを“見える化”するサービスです。
正面と横から2〜3分ほど撮影するだけで、次のようなことがわかります。
- 全身の傾き・歪みのチェック
- 筋肉が固くなりやすい部位や脂肪がつきやすい箇所の推定
- 理想的な歩き方や、おすすめのエクササイズ動画の提案
AIによるわかりやすい診断で、自分の身体の状態が一目で確認できます。
実際に受けた職員の様子
今回の取り組みには約130名が参加。終始、和やかな雰囲気で行われました。
測定後は、スマホで自分の結果を確認しながら、同僚同士でスコアを見比べる姿も。
結果を見せ合って盛り上がっている風景も見られました。


職員の感想
実際に参加した職員からは、以下のような声が寄せられました。
「すぐに結果が出てビックリ!思ったより歪んでて焦った…」
「おすすめのエクササイズの動画がその場で見れて便利!」
「スコアを見比べて盛り上がって、楽しい雰囲気でした」
「早速当日からランニングを始めました(笑)」
などというように、運動への意欲向上や職員同士のコミュニケーションのきっかけにつながる、前向きな声が多く聞かれました。
実際の結果画面のスクリーンショット】


健康経営の取り組みとして
当法人では、職員の心と身体の健康を大切にしています。
特に医療・福祉の現場は、日々の業務の中で身体に負担がかかりやすく、自分自身の健康管理が重要です。
こうした取り組みを通じて、日常的に自分の身体と向き合い、運動やストレッチを習慣化するきっかけを作りたいと考えています。
今回のシセイカルテも、健康づくりの第一歩として、多くの職員に楽しく参加してもらえました。
今後の予定
今回参加できなかった職員を対象に、7月・8月にも追加実施を予定しています。
興味のある方は、ぜひ次回ご参加ください!
詳しくはこちら
シセイカルテについてもっと知りたい方はこちらをご覧ください。
▶ https://kartie-cloud.jp/shisei-karte/